【第17回】器官系の英語① -Organ systems-
チャコナの医療英語 in オーストラリア - En podcast af Chacona

Kategorier:
今日は器官系(Organ systems of the body)の英語です!
最近、Anatomy and Physiology(解剖生理学)の教科書を見て
今更ですが器官系の英語を知る重要性に気が付きました。
器官系の英語は現場でもよく使われるので
知っていて損はないはずです❤
たくさんあるので二回に分けました。
----------
器官系:Organ systems of the body
神経系:Nervous System
心血管系:Cardiovascular System
呼吸器系:Respiratory System
消化器系:Digestive System
泌尿器系:Urinary System
---------
ちなみに
Cardio...から始まる単語は「心臓」
Uri...や、Uro...から始まる単語は「尿」
に関するもので臨床ではとてもよく聞くので
是非覚えておきましょうね。
〇 参考文献 〇
Marieb, E. N., & Hoehn, K. (2019). Human Anatomy & Physiology (11th ed.). Pearson.
----------
お聴きいただいた方からのご感想やリクエスト、
また、海外で医療関係で働かれている方の
「こんな言い回しも便利だよ」などご提案も募集しています。
インスタグラムやツイッターの DMや
コメント欄で教えてくださいね。
______
インスタグラム:https://www.instagram.com/chaconamedical/
ツイッター:https://twitter.com/ChaconaAUS
----------
Music by Timmoor from Pixabay