Vol.265: 山本将吾(SENIOR MANAGER / PORT CAPTAIN)1/4
1%の情熱ものがたり(海外在住日本人の情熱インタビュー)by Mitsu Itakura / ゼロハチロック - En podcast af Zero-Hachi Rock
Kategorier:
ハンティントンビーチで開催されているUS OPEN of SURFING、ライブ配信が気になって仕事に手がつかないなんてことはあってはならない!と自分に言い聞かせたりなんかしない金曜の板倉です、こんにちは。GO KANOA! 「1%の情熱ものがたり」67人目のインタビュー、最初のエピソード。釣りの楽しさに魅了された少年時代。プロになりたいと思うまでにハマる探究心こそが全ての原動力のような気がします。「好きなことをやりなさい」と言ってくれた両親、商船高専への進路を自ら決めた思春期。社会インフラとも呼べるエネルギーや自動車を運ぶ大型貨物船に乗る一等航海士となった一児の父。生真面目さを活かし常にチャレンジャーとして進化し続けている将吾さんの情熱ものがたり。 今回は、”K” LINEの大型貨物船(コンテナや自動車、LNG運搬)のことや6ヶ月間の航海期間の船内の生活ぶり、そして将吾さんがフォーカスしている仕事人としての姿勢や情報収集法などを伺ってます。 それでは、お楽しみください! ▼Show Notes : Vol.265 ・川崎汽船と”K” LINE・大型貨物船・自動車運搬船とLNG船・最大6000台の車両を積載・トヨタ自動車の車両が多い・主に田原からロングビーチへ・日本から北米やメキシコへ・6ヶ月間船の上、3ヶ月間休暇・一航海で何度も往復する・船内にジムもあって運動できる・WiFiもあるのでネット通話もOK・車両へのダメージを無くす努力・自分に何ができるかを常に考える・大型貨物船の乗組員数は30名弱・コントロール出来ない部分もある・Youtube、日経新聞、Instagram・妻子ももうすぐ渡米してくる 収録場所:ロサンゼルス@ZOOM & Cleanfeed リアルアメリカ情報 (35:37〜)・ブライダルシャワー *1〜2時間ほどインタビューさせて頂いた内容を、4回にわたり配信しています。(アメリカ時間で毎週金曜) ▼Interviewee Profile 山本将吾 / Shogo YamamotoSENIOR MANAGER / PORT CAPTAIN“K” LINE AMERICA, INC.https://kline.com 1987 年生。広島県東広島市出身。幼少期から海で遊ぶことが大好きな一等航海士。川崎汽船株式会社(https://www.kline.co.jp)に入社後、自動車運搬船及びLNG船に乗船し、世界各国の海上輸送に携わる。陸上勤務時代は、自動車船営業グループにて貨物のプランナー及び品質管理業務を経験。二度目の陸上勤務では、人事チームに配属となり、新卒採用並びに船員配乗担当の業務に関わる。現在は駐在船長を務め、カナダ西岸からメキシコ西岸まで飛び回る毎日。趣味は釣りと料理。
