#192 音楽フェスと社会と歴史【田中宗一郎さん公開収録前編】

Festival Junkie Podcast - En podcast af 津田昌太朗

Kategorier:

フェス旅出版を記念したPOP-UP STOREでのトークイベントの締めとして田中宗一郎氏をゲストに招き、"2024年のフェしシーンを語り尽くす"をテーマに行った公開収録を行いました。「今日はポジティブな話だけではない」という宣言から始まった1時間1本勝負の音楽フェス談義の前半は国内のフェス文化を取り巻く状況から。 TALK AGENDA 今日はポジティブな話だけではない宣言 フェス旅本に込めた裏のメッセージとは? 森、道、市場から感じるハードコアパンク Think Global, Act Localなフェス フジロックと苗場の歴史の裏には… カルチャーは政治と経済に翻弄される 風営法とパンデミックによる変化 フェスや音楽に興味のない資本が参入!? 2024年はえげつない変化の年である SPECIAL THANKS FREAK'S STORE(⁠音楽FREAK⁠) ⁠Voicy⁠(収録協力) ■フェス旅 日本全国音楽フェスガイド ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/49acVGe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ■番組へのお便りは以下のフォームから👇 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/kMAK3DSTsRkh6Q499 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ SNSでは #FJPodcast で投稿お願いします🙋‍♂️ ■津田昌太朗 Festival Life編集長。1986年生まれ。2019年にこれまで参加した海外フェスをまとめた『THE WORLD FESTIVAL GUIDE』(いろは出版)を出版。サマーソニックのステージMCなど、フェスでの司会進行やトーク出演も多数。フェスに特化した音声番組「Festival Junkie Podcast」のMCも務める。2024年4月に新著 『フェス旅 日本全国音楽フェスガイド』(小学館クリエイティブ)を上梓。 Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nekomeguro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ Instagram:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/festival__junkie/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠