新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-
En podcast af 朝日新聞ポッドキャスト
872 Episoder
-
親も知らない妊娠、AIにバラされるなんて デジタル立憲主義(前編) #550
Udgivet: 23.1.2024 -
(再)津軽弁をAIで翻訳 円滑なコミュニケーションに向けた挑戦 #549
Udgivet: 22.1.2024 -
(再)非常食をおいしくたべる 「もしも」のときも、元気が出るレシピ #548
Udgivet: 21.1.2024 -
答えの出ない事態に耐える 「ネガティブ・ケイパビリティ」鍛える番組、目指してみよう #547
Udgivet: 18.1.2024 -
その広告、見せかけかも 「環境にやさしい」「エコ」の表示に要注意(生分解性プラを探る④) #545
Udgivet: 17.1.2024 -
世界の10人に1人が苦しむ飢餓 栄養治療食で子どもたちを救う #546
Udgivet: 17.1.2024 -
海で分解されるプラスチック 開発に挑むのはラップで有名なあの会社(生分解性プラを探る③) #544
Udgivet: 16.1.2024 -
植物由来のプラスチックは自然界で分解される? 実際、そうとも限りません(生分解性プラを探る②) #543
Udgivet: 15.1.2024 -
自然に還るプラスチックは環境問題の救世主か 車の部品、Wi-Fiルーターも試作中(生分解性プラを探る①) #542
Udgivet: 14.1.2024 -
それぞれが見直した防災 気づかないうちに心がすり減ってしまった時は #541
Udgivet: 11.1.2024 -
(再)誰にでも優しい温泉街へ バリアフリーへ歩み出した伊香保温泉 #540
Udgivet: 10.1.2024 -
ボランティアの大人が子どもの「バディー」に 社会ではぐくむオランダ (後編)#539
Udgivet: 9.1.2024 -
3人親が認められるアメリカ 密着取材して見えた、多様な家族のかたち(前編) #538
Udgivet: 8.1.2024 -
女性が増えれば、政治は変わる スウェーデンの裏庭交渉はいま 民主主義のつくり方② #537
Udgivet: 4.1.2024 -
市民の手で、予算をつくろう ピザを食べつつカジュアルに 民主主義のつくり方① #536
Udgivet: 3.1.2024 -
笑いも悲しみも分かち合おう 年を重ねても 「SDGsを話そう」ベスト盤② #535
Udgivet: 28.12.2023 -
聴いてみて、とっておきの裏話 「SDGsを話そう」ベスト盤① #534
Udgivet: 27.12.2023 -
「愛のムチ」が正当化されてきたスポーツ指導の現場 暴力を根絶する鍵は「人権」 #533
Udgivet: 26.12.2023 -
「質の高い教育」新聞やポッドキャストもお役に立てますか? 浜学園トップと考える(後編) #532
Udgivet: 25.12.2023 -
SDGsが目指す「質の高い教育」公立校でも受けられますか? 浜学園トップと考える(前編) #531
Udgivet: 24.12.2023
思わず周りに伝えたくなる、話のタネがここに。 この番組では、朝日新聞の記者やゲストが、 ビッグニュースのかげに埋もれがちな、大切な話題を深掘りします。 SDGsの多彩なテーマを、肉声でより分かりやすく。 複雑な世界が、ちょっと生きやすくなるかもしれません。 【おねがい】 朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。 番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】 アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp