新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-
En podcast af 朝日新聞ポッドキャスト
872 Episoder
-
見つかったのはViViならぬmimi? ユーミン企画奮闘記 #330
Udgivet: 5.3.2023 -
最近、眠れていますか その居眠り、体のSOSかも #329
Udgivet: 2.3.2023 -
企業や地域と考えるSDGs 「ミライテラス」で海外中継も #328
Udgivet: 1.3.2023 -
国宝だからって感動しなくていい 鑑賞は思いのままに 常設展の魅力② #327
Udgivet: 28.2.2023 -
美術展行っていますか? 1万3000歩、トーハク開館から回ってみたら 常設展の魅力① #326
Udgivet: 27.2.2023 -
MCのナイスアシスト、華麗にスルー 1on1振り返り #325
Udgivet: 26.2.2023 -
赤ちゃんの性別聞かない手もあるよ 君、ちゃん呼びを反省 #324
Udgivet: 23.2.2023 -
競争社会から距離を取ろう 図書館や砂浜で充電を 伊藤洋志さん④ #323
Udgivet: 22.2.2023 -
心地よい「イドコロ」はありますか 支出を削って、広がる世界 伊藤洋志さん③ #322
Udgivet: 21.2.2023 -
床張りを自力でやるの楽しいよ モンゴルで強者探し 伊藤洋志さん② #321
Udgivet: 20.2.2023 -
ついに見つけたオンボロ物件 会社をやめ、仲間と再生 伊藤洋志さん① #320
Udgivet: 19.2.2023 -
スマホに届いた詐欺のワナ お酒やコロナとどう付き合う #319
Udgivet: 16.2.2023 -
障害者報道、どうすれば構えずに済む? 全盲ユーチューバー(後編)#318
Udgivet: 15.2.2023 -
「普通に生きる私」の声伝えたい 全盲ユーチューバー(前編)#317
Udgivet: 14.2.2023 -
フィギュアスケーターが性的少数者と公表する理由 スポーツと多様性を考える #316
Udgivet: 13.2.2023 -
羽生結弦選手が紡いだ2つの言葉の力 新しいアイスショー「GIFT」への思い #315
Udgivet: 12.2.2023 -
リスキリングしてみたい 育児に疎い自分にハッとした #314
Udgivet: 9.2.2023 -
絵文字は言葉の壁を越える コミュニケーションをあきらめない #313
Udgivet: 8.2.2023 -
貧富の差、小学校で学んだ アメリカ、韓国、イランの子育て事情③ #312
Udgivet: 7.2.2023 -
赤ちゃんに優しい社会って? 人助け指数、日本はビリ 子育て国際事情② #311
Udgivet: 6.2.2023
思わず周りに伝えたくなる、話のタネがここに。 この番組では、朝日新聞の記者やゲストが、 ビッグニュースのかげに埋もれがちな、大切な話題を深掘りします。 SDGsの多彩なテーマを、肉声でより分かりやすく。 複雑な世界が、ちょっと生きやすくなるかもしれません。 【おねがい】 朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。 番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】 アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp